さかいはちまんじんじゃ
香川県観音寺市柞田町乙2179
旧神饌幣帛料供進神社。旧伊予街道を南に三豊郡大野原町花稲へ向かう道の西側に鎮座。社伝によると大化5年(649)当地に悪病が流行し被害が大きかったため、宇佐八幡の御分霊を柞田郷と姫江郷の境に奉祀し、四..
旧神饌幣帛料供進神社。旧伊予街道を南に三豊郡大野原町花稲へ向かう道の西側に鎮座。社伝によると大化5年(649)当地に悪病が流行し被害が大きかったため、宇佐八幡の御分霊を柞田郷と姫江郷の境に奉祀し、四境の悪病退散および侵入防止を祈願したのに始まるという。毎年旧暦六月一五日氏子は昼夜参籠して加護を祈る。
品陀和気命(ほんだわけのみこと) 息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと) 玉依姫命(たまよりひめのみこと)
旧郷社
無し。