稲荷神社 (備後須賀稲荷神社)

いなりじんじゃ(びんごすかいなりじんじゃ)

埼玉県春日部市備後西5-5-1

寺社人気ランキング   埼玉県 848位  |  全国 21377位
3.7K アクセス  |  8 件

ご祭神は食物の神である豊受姫命です。備後村の中の小地名である須賀(すか)は、川沿いの小高い土地や川の中洲という意味をもちます。江戸時代の縁起によれば、王子稲荷•佐野稲荷と並ぶ関東八州三社稲荷と称し、..

もっと見る

基本情報

御朱印: あり(正月三ヶ日•三月第一日曜日のみ)
祭神

豊受姫命

創建

建暦元年(1211)創建

例祭

初午大祭 毎年三月第一日曜日

交通アクセス

東武スカイツリーライン 武里駅西口 徒歩17分

最終編集者 k
初編集者 はる(松原花音推し) 2023/03/05 09:38