かもじんじゃ
埼玉県さいたま市北区宮原町4-8-1
かつて、京都の上賀茂神社のご分霊を勧請したことに始まるとされる。 徳川幕府の参勤交代が行われていた頃、加賀の堀丹波の守(行政官のひとつ)が、中山道を往来している最中に、妻が遽かに産気づいてしまう。..
かつて、京都の上賀茂神社のご分霊を勧請したことに始まるとされる。 徳川幕府の参勤交代が行われていた頃、加賀の堀丹波の守(行政官のひとつ)が、中山道を往来している最中に、妻が遽かに産気づいてしまう。その為、当社に立寄り御加護を祈願したところ、産気治まり無事国許に帰着の後、玉のような男子の出生出来たと言われ、今もそ当時の安産御札の幣帛は現存している。また、この事から、昔から安産守護の神として篤い信仰を受けてきたとされ、今も尚、安産祈願の為に参拝者が訪れるという。
JR高崎線「宮原」駅より徒歩約9分
無料
5-10分
なし