やくらすわじんじゃ
長野県東筑摩郡麻績村麻1078
創建の年代は不明であるか古くから矢倉の地に御 この社である 文永九年(一二七二年)十月当初善導寺住職保誉上人が社殿を建築して寄付し、諏方大明神と称し奉祀した。 その後、宝永七年(一七一〇)年八月施..
創建の年代は不明であるか古くから矢倉の地に御 この社である 文永九年(一二七二年)十月当初善導寺住職保誉上人が社殿を建築して寄付し、諏方大明神と称し奉祀した。 その後、宝永七年(一七一〇)年八月施主小山源兵衛遷宮師善導寺住職草巻人の現在地に神殿を造営して遷宮した。 明治維新の際諏訪社と改められ大正十五年八月村社に列せられて、村社諏訪社となり、昭和三年、更に村社諏訪神社と改められたが、同二十一年政教分離により矢倉諏訪神社となり、現在に至っている。
建御名方神 八坂売神
旧村社