赤松神社

あかまつじんじゃ

徳島県海部郡美波町赤松阿地屋39

寺社人気ランキング   徳島県 332位  |  全国 27214位
973 アクセス  |  13 件

 創立年代不詳。寛永16年(1639)及び万治3年(1660)の棟札が現存する。明治45年(1912)赤松村内の23社を合祀し、赤松神社と改称した。
 平成10年10月に町の無形文化財に指定された..

もっと見る

基本情報

祭神

應神天皇(おうじんてんのう)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
玉依媛命(たまよりひめのみこと)

社格

旧村社

創建

創建年代不詳

例祭

10月9日

文化財

吹筒花火(町無形文化財)

駐車場

無し。(境内に駐車可)

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/07/17 11:04