![観音寺 (大悲山),兵庫県丹波市青垣町惣持115](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![観音寺 (大悲山),兵庫県丹波市青垣町惣持115](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![観音寺 (大悲山),兵庫県丹波市青垣町惣持115](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![観音寺 (大悲山),兵庫県丹波市青垣町惣持115](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
観音寺 (大悲山)
かんのんじ
兵庫県丹波市青垣町惣持115
かんのんじ
兵庫県丹波市青垣町惣持115
寛文6年(1666年)、恵信和尚によって創建された。延宝年間には阿闍梨快保和尚によって中興されている。
かつては山の中腹にあったが寺の老朽等のため、昭和49年(1974年)に山麓へ再建された。
..
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
最終編集者 | とっちー | |
初編集者 | 2021/09/18 06:20 |