龍雲寺

りゅううんじ

島根県松江市黒田町228

寺社人気ランキング   島根県 314位  |  全国 25896位
2.8K アクセス  |  7 件

龍雲寺は曹洞宗の寺院で本尊は聖観音菩薩 島根札所が3ヵ所ある。
本堂左手に東郷平八郎筆の「日露戦役記念碑」と子どもたちの健やかな成長を願った「子守り地蔵」がある。また、境内の池の奥には石炭運搬隧道..

もっと見る

基本情報

龍雲寺は曹洞宗の寺院で本尊は聖観音菩薩。
本堂左手に東郷平八郎筆の「日露戦役記念碑」と子どもたちの健やかな成長を願った「子守り地蔵」がある。

山号

萬年山

宗旨

曹洞宗

創建

永正10年(1513)室町時代
天岩文清大和尚

本尊

聖観音菩薩

札所等

島根札三十三所
第29番札所(越崎観音堂廃堂により移動)
第30番札所(本山)
第31番札所(珍松堂廃堂により移動)

拝観料

無料

所要時間

25分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 なお
初編集者 kenken 2021/07/30 21:42