延命寺

えんめいじ

三重県松阪市射和町249

寺社人気ランキング   三重県 832位  |  全国 27953位
1.1K アクセス  |  10 件

松阪市東南部の櫛田川左岸に建つ延命寺は、733年射和寺(いざわじ)の塔頭として射和寺の近くに開創されたと伝えられ、射和寺と塔頭群は七堂伽藍を備えた大寺であったといわれている。

基本情報

0598-29-2251
御朱印: 無し

創建後、1474年伊勢国司の北畠政郷の帰依を受けて独立、真言宗から浄土宗になったが、1570年織田信長の伊勢侵攻により焼失。山門だけは難を逃れ、それが現在の山門であり、1645年現在地に移った際山門も移築された。

山号

載龍山

院号

地蔵院

宗旨

浄土宗

創建

733年

本尊

阿弥陀如来

開基

行基

文化財

山門(県指定文化財)、大淀三千風関係資料(市指定文化財)

交通アクセス

JR相可駅から徒歩約10分

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約10分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 さかちゃん
初編集者 さかちゃん 2021/06/07 14:17