三社神社
さんしゃじんじゃ
山梨県甲斐市竜王1888
さんしゃじんじゃ
山梨県甲斐市竜王1888
第五十三代淳和天皇天長二年秋(平安朝初期)国内未曾有の大水禍を蒙り狭野一朝にして荒蕪地と化し、人畜の死傷算なく、又悪疫流行す。時の国司文屋秋津朝廷に其の惨状を奏上、勅旨に依り天地神明に誓ひ水災防止の..
三社神社は、御幸の最終地として由来のある神社。
|
|
祭神 | 木花開耶姫命
|
本殿 | 三間社流造〜貞享3年(1686)に建立 |
例祭 | 10月17日 |
文化財 | 石鳥居(明神鳥居<台輪鳥居>) 市指定文化財(建造物)年代額裏に「承応元年極月吉祥日」(1652)年とあるが、これは修理した年代であるため、これより古く桃山時代の造立と考えられている。 |