きいいわくらじょう
和歌山県橋本市隅田町垂井
「隅田城」とも呼ばれ、石清水八幡宮領の紀伊隅田庄に荘官として土着化した隅田一党の本拠地とされる山城。 南北朝時代には南朝方として活躍し、室町期には紀伊守護となった畠山氏の武士団として活躍し、天正元..
「隅田城」とも呼ばれ、石清水八幡宮領の紀伊隅田庄に荘官として土着化した隅田一党の本拠地とされる山城。 南北朝時代には南朝方として活躍し、室町期には紀伊守護となった畠山氏の武士団として活躍し、天正元年に畠山昭高が死去した後、織田信長に仕えて高野攻めにも参陣している。その後は豊臣秀吉に仕えたと云われているが、江戸期には廃城となった。