宝林寺

ほうりんじ

滋賀県彦根市平田町字下出1009

寺社人気ランキング   滋賀県 607位  |  全国 36213位
1.1K アクセス  |  2 件

創建年代は不詳。宝林斎という名称で大信寺の末寺であったが、長く無住となっていた。文化9年2月(1812年3 - 4月)長松院の冷月禅尼が再興した。こののち寺号を獲得したと思われる。

基本情報

平田町(ひらたちょう)にある曹洞宗の寺院。同派近畿管区滋賀県第4教区に所属している。
廃寺となっているようで、表札には「曹洞宗宝林寺」、標柱と思わしき石碑には「祥鳳山寳林齋」とある。

山号

祥鳳山

宗旨

曹洞宗

創建

不詳

本尊

観世音菩薩

中興年

1812年3 - 4月(文化9年2月)

中興

冷月

正式名

祥鳳山宝林寺

札所等

近江新四国第22番札所

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 2021/04/07 18:41