本将寺

ほんしょうじ

千葉県市川市大野町2-919-1

寺社人気ランキング   千葉県 535位  |  全国 14101位
5.6K アクセス  |  24 件

當山は、鎌倉時代の正応五年(1292)日蓮聖人の直弟子、日宝上人が開かれたお寺です。日宝上人は地元豪族曽谷氏の一族(四郎右衛文直秀)で、日蓮聖人が現在の中山法華経寺で説教されているのを聞き熱心な信者..

もっと見る

基本情報

047-338-0245
御朱印: 有り
山号

皆原山

宗旨

日蓮宗

創建

正応5年 (1292年) 8月

本尊

曼荼羅

開山

日宝上人

正式名

皆原山 本将寺

札所等

市川七福神:大黒天

交通アクセス

京成バス (本32、本33、市42) 迎米バス停から徒歩5分
JR武蔵野線 市川大野駅から徒歩11分

拝観料

無料

所要時間

10分未満(5分程度)

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 船橋大明神
初編集者 2020/09/20 08:06