覺應院 (覚応院)

か くおういん

青森県弘前市大字湯口字一ノ安田95―1

寺社人気ランキング   青森県 126位  |  全国 13389位
6.6K アクセス  |  29 件

覚應院は、五代藩主信寿の時に家老喜多村が故あって、茶臼館に不動尊を安置したことに始まる。
以来代々の藩主の崇敬を受け、藩の祈願所となり寺禄二十俵を受けたといわれている。

茶臼館は、堀が三重に..

もっと見る

基本情報

山号

行峯山

院号

覺應院

宗旨

真言宗

宗派

醍醐派

本尊

浪切不動尊

正式名

覺應院

札所等

津軽弘法大師二十三霊場 7番札所
津軽七福神「寿老人」霊場

拝観時間

9:00〜17:00

駐車場

有り、乗用車50台

トイレ

本堂内にあり。

最終編集者 くま
初編集者 踊るランナー 2020/08/16 22:03