天明寺

てんみょうじ

群馬県前橋市池端町503

寺社人気ランキング   群馬県 261位  |  全国 10015位
7.4K アクセス  |  40 件

基本情報

江戸中期の天明年間〔1781~1788〕に開創されたことにより天明寺と名づけられたと伝えられておりますが、実際には歴代住職の墓誌に「恵弁 貞享三丙寅天三月廿三日」とあり、このことから推測すると貞享三年〔1688〕には小さな庵を掬んでひ...

山号

太子山

院号

神通院

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

本尊

不動明王

正式名

太子山(たいしさん)神通院(じんつういん)天明寺(てんみょうじ)

別名

池端不動尊

行事

1月6日祈願祭
3月彼岸
4月29日聖天福祭り(ご利益ゲット)
8月10.11日お施餓鬼法要、新盆供養
9月彼岸
12月第2土曜日白菜加持法要(火渡り修行)

拝観料

無料

駐車場

あり

トイレ

寺務所内

最終編集者 おうぎ
初編集者 ゆめうつつ 2020/07/18 16:31