ログイン
登録する
川口市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
川口市 全61件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
長徳寺
埼玉県川口市芝6303
御朱印あり
6.9K
13
御朱印を書き入れていただきました。
【2018年9月17日参拝】埼玉県川口市芝の長徳寺さまです。臨済宗建長寺派のお寺です。足利...
参拝記録のため保存投稿してます。
27
珍珠山 多聞寺 吉祥院
埼玉県川口市南町2丁目6番8号
御朱印あり
6.2K
18
毘沙門天の御朱印と御守りをいただきました。
御朱印と一緒に頂戴した、七福神のお守りです。
吉祥院の、標語です。
28
本行寺
埼玉県川口市戸塚4丁目1−3
御朱印あり
6.0K
17
本行寺の絵柄御首題になります。他にも色違いがあります。
暑いのに、またもレンタサイクルで本行寺に伺いました🚲🥵初参拝です🙏
しかし、お休み⤵︎残念😢チェックしてたのですが、やっぱりご連絡してからが良かったかな〜
29
妙蔵寺
埼玉県川口市安行領根岸1809
御朱印あり
6.2K
10
📍埼玉県川口市【妙蔵寺】 御題目 御首題 書き置きにて拝受
📍埼玉県川口市【妙蔵寺】 本堂
📍埼玉県川口市【妙蔵寺】 本堂扁額
30
安行氷川神社
埼玉県川口市安行1059
安行氷川神社は、川口市安行にある氷川神社です。安行氷川神社の創建年代は不詳ですが、元禄13年に社殿が造営された棟札が残されているといいます。明治40年大字安行字立ノ崎の無格社氷川社、字大原の無格社神明社、字宮下の無格社金山社、字宮越の...
6.4K
6
埼玉県川口市安行に鎮座する安行氷川神社拝殿です
埼玉県川口市安行に鎮座する安行氷川神社本殿です
埼玉県川口市安行に鎮座する安行氷川神社境内社(三社様)
31
鶴ヶ丸八幡神社
埼玉県川口市芝(大字)6843
5.9K
10
摂社 稲荷神社です#鶴ヶ丸八幡神社#川口市#埼玉県
本殿です。寛永年間の建物で三間社流造で、屋根は杮葺です。#鶴ヶ丸八幡神社#川口市#埼玉県
拝殿です。ご祭神は誉田別尊です。寛永年間に安房の鶴谷八幡神社の分霊を勧請して近くにある長徳...
32
正眼寺
埼玉県川口市宮町5-40
御朱印あり
曹洞宗の寺院。建立当初は天台宗でしたが、江戸時代初期、曹洞宗の名刹、駒込・吉祥寺の一超元易大和尚を迎え、このとき改宗されたと考えられます。寿老人堂は武州川口七福神のひとつ。石亀の背に乗った珍しい廻転七福神があります。
5.3K
15
正眼寺の、七福神の御朱印です。
正眼寺の、廻り七福神です。
寿老人が、祀られております。
33
正覚寺
埼玉県川口市元郷3-1-14
御朱印あり
5.5K
13
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院御朱印を直書きで拝受しました。
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院本堂です
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院観音菩薩さまです
34
顕正寺
埼玉県川口市東領家3-32-7
御朱印あり
5.3K
14
御首題を直書きでいただきました。ありがとうございました。
散華をいただきました。ありがとうございます。
山門から本堂になります。
35
大行院
埼玉県川口市芝高木1-14-27
御朱印あり
本山修験宗寺院の大行院は、天晴山と号します。大行院は、富山賢勝が弘安5年(1282年)に開山したと口碑に伝えられ、境内に薬師堂(後に不動堂)、飛地境内地に天王社を祀っていたといいます。明治維新後の神仏分離令により、天王社は飛地境内地と...
5.7K
9
直書きの御朱印をいただきました。最初、寺務所が分からず、帰ろうとした時に見つけ、伺った所、...
埼玉県川口市 大行院本堂
埼玉県川口市 大行院扁額
36
法性寺
埼玉県川口市桜町1丁目11−51
御朱印あり
当寺は、文明8年(1476)に江戸城を築いた「太田道灌」によって開基されました。その後、荒廃してしまった時期もありましたが、明應7年(1498)に震龍禅師が曹洞宗への改宗、玉龍山と改号し再建されました。翌年、開山として「季雲永獄」を請...
4.9K
11
川口市桜町、法性寺の参拝記録です。
川口市桜町、法性寺参拝時にいただいた「アマビエ」です。
川口市桜町、法性寺本堂です。
37
薬林寺
埼玉県川口市朝日1丁目4−33
御朱印あり
「薬林寺は往古、樋の爪村(現朝日)の西を流れる野川(現芝川)のほとりに大伽藍を配し建てられていました。しかし天正年間(1573~91年)北条氏との戦いに敗れた岩槻太田の落人が、樋の爪村薬林寺へのがれて来た時、村民が集まって堂を破壊して...
3.7K
21
令和6年6月6日に合わせ、直書きの御朱印をいただきました。お庭での作業中でしたが、手を止め...
入り口も立派でした。
住宅街の中に佇む綺麗なお寺でした。
38
羽盡神社
埼玉県川口市芝5379-1
御朱印あり
玉祖神社(山口県防府市)からの分社で、建武2年(1335)の創建。(同社パンフレット)
2.8K
25
書置きを拝受しました。初穂料500円です。第一&第三(日)9-11時のみ、多勢の氏子様が集...
埼玉県川口市羽盡神社・境内社(荒波々喜社)
埼玉県川口市羽盡神社・厄落し場所…厄落しの玉を丸い石の上に落として砕く…旨の説明書きがあり...
39
感應寺
埼玉県川口市東領家5-16-6
御朱印あり
3.6K
9
感應寺の御首題です。
📍埼玉県川口市【感應寺】 本堂 ご住職様不在
感應寺の日蓮上人像です。
40
江戸袋氷川神社
埼玉県川口市江戸3-28-22
2.4K
21
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市江戸袋氷川神社…本日の参拝記録です。
41
正源寺
埼玉県川口市新堀934
御朱印あり
真言宗智山派(総本山は京都の智積院)の天命山 正源寺は慶長15年(1610)2月、法印宥慶開創で中興開山は源雅と伝わっております。 本堂は間口7間、奥行き6間の木造のお堂で平成7年に建てかえられたものであります。 県内でも珍しい胎蔵界...
2.3K
20
埼玉県川口市新堀、正源寺の参拝記録です。
埼玉県川口市 正源寺真言宗智山派寺院本堂です
埼玉県川口市 正源寺真言宗智山派寺院興教大師像です
42
常住寺
埼玉県川口市辻700
御朱印あり
日蓮宗寺院の常住寺は、長照山と号します。常住寺の創建年代は不詳ですが、本土寺の過去帳に日栄という僧が鳩ヶ谷で没したと記載されており、室町時代から日蓮宗寺院が存在していたことを窺わせます。池上本門寺14世日詔(慶長16年1611年寂)が...
3.2K
9
書き置きの御朱印を頂きました。
上段 山門左中 道路沿いの看板右中 鐘楼下段 本堂
埼玉県川口市 常住寺(日蓮宗)本堂です。御首題は住職不在のためいただけませんでした。
43
源長寺
埼玉県川口市赤山1285
御朱印あり
浄土宗寺院の源長寺は、周光山勝林院と号します。源長寺は、鴻巣勝願寺の惣蓮社円譽不残上人を開山に迎え、関東郡代伊奈半左衛門忠次が居城に近い赤山の地にあった古寺を再興して伊奈家の菩提寺として元和4年(1618)に創建したといいます。同院寺...
1.8K
18
源長寺の御朱印です。直書きで頂いてきました。
十三重石塔と本堂の様子です。この十三重石塔は、まだ比較的新しいように、見受けられます。
本堂に掲げられた山号額と、本堂入口付近の様子です。お賽銭箱は、本堂内に設置されており、ガラ...
44
宗信寺
埼玉県川口市上青木2-31-8
御朱印あり
日蓮宗寺院の宗信寺は、長陽山と号します。宗信寺は、日蓮上人の六高弟の一人白蓮阿闍梨日興上人が、正応四年(1291)富士山光妙寺と号して創建、その後、当地に入植した土屋治郎右衛門が、亡き父土屋豊前守の菩提を弔うため、池上本門寺19世日豊...
1.9K
14
御朱印帳に頂きました。
左上 入口の寺標柱と門柱右上 門に付いていた寺紋右中 鐘楼左中 本堂の扁額左下 寺務所入口...
📍埼玉県川口市【宗信寺】 本堂
45
宝蔵寺
埼玉県川口市西新井宿355
真言宗豊山派寺院の宝蔵寺は、青龍山無量寿院と号します。宝蔵寺の創建年代は不詳ですが、源海(寛文2年1662年寂)という住職がいたといい、江戸時代初期には創建していたといいます。北足立八十八ヵ所霊場57番、武蔵国八十八ヶ所霊場57番です。
3.1K
1
埼玉県川口市、宝蔵寺の山門です。
46
八幡木八幡神社
埼玉県川口市八幡木1-25-2
八幡神社 中居の鎮守であった当社の周辺は、今ではすっかり住宅に取り巻かれてしまったが、かつては一面の水田で、大樹が茂る当社の杜は、遠望するとその中に浮かぶ島のように見えた。八幡木の地名は、このような当社の社にちなむものといわれてお...
742
22
埼玉県川口市八幡木八幡神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市八幡木八幡神社…本日の参拝記録です。
埼玉県川口市八幡木八幡神社…本日の参拝記録です。
47
本覚寺
埼玉県川口市宮町7-7
御朱印あり
日蓮宗寺院の本覚寺は、光輝山と号します。本覚寺は、日現(大永6年1526寂)が開山したといいます。
1.9K
5
埼玉県川口市 本覚寺書置きの御首題を拝受しました。
日蓮宗寺院の本覚寺です!
埼玉県川口市 本覚寺本堂です
48
妙仙寺
埼玉県川口市川口6-3-3
御朱印あり
日蓮宗寺院の妙仙寺は、遠光山と号します。妙仙寺は、日蓮上人に深く帰依していた伊藤仙太郎翁が、寺院建立を発願し当地造成を開始したものの半ばにして逝去、子息一同がその願いを継承して昭和13年に竣工、昭和44年の伊藤仙太郎翁の命日に大本山本...
1.6K
8
埼玉県川口市 妙仙寺書置きの御首題を拝受しました。
妙仙寺さん山門になります。
妙仙寺さん本堂になります。今回はご不在でした。また参詣させていただきます。
49
実相寺
埼玉県川口市領家2-14-11
御朱印あり
日蓮宗寺院の実相寺は、本覚山と号します。実相寺は、中山法華経寺三世日祐上人貞治年間(1362-1367)が草庵を営み、その高弟日通上人(俗称本間五郎重元の孫)が明徳2年(1391)一寺として創建したと伝えられます。「猫の足あと」より
1.5K
8
川口市領家、日蓮宗 実相寺の参拝記録です。
埼玉県川口市 実相寺日蓮宗寺院本堂です
埼玉県川口市 実相寺日蓮宗寺院大客殿です。大きいです!
50
東養寺
埼玉県川口市東本郷1174
御朱印あり
真言宗智山派寺院の東養寺は、護国山と号します。東養寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿に「新義真言宗、原村密蔵院末、護国山と號す、本尊地蔵は古境内の土中より得たる由、古色なる像なり」と記載されています。武蔵国八十八ヶ所霊場80番...
1.3K
6
埼玉県川口市東本郷、東養寺の参拝記録です。
埼玉県川口市 東養寺本堂です
埼玉県川口市 東養寺本堂の扁額です
1
2
3
2/3
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。