ログイン
登録する
相模原市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
相模原市 全197件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
興徳山 雲居寺
神奈川県相模原市緑区根小屋2339
御朱印あり
鎌倉建長寺派の十刹の一つに数えられ、鎌倉時代以前は、天台、真言、禅の三宗兼学の寺院であったと伝えられています。およそ700年前、鎌渓是尊禅師により臨済宗の寺院として開山されました。宝暦年間(1751~1764)に当寺に住職され、後建長...
2.4K
7
垂れ桜を見に行きました。ライトアップもやるそうです。御朱印もいただきました。津久井観音霊場...
雲居寺の満開のしだれ桜。桜のシーズンはライトアップがされています。
臨済宗建長寺派 興徳山 雲居寺へおまいりしました。
102
茨山稲荷神社
神奈川県相模原市南区上鶴間本町6-21-8
当稲荷神社は安永七年(一七七八年)徳川十代将軍家治の時代、今から二三一年前にすでに祀られていたと思われます。京都伏見稲荷大社本宮より御霊を分霊して受けたものです。 住民の生活はその殆どが農家であったが、地形は水利の便が悪く、農家の主...
1.8K
13
神奈川県相模原市南区 茨山稲荷神社です。
神奈川県相模原市南区 茨山稲荷神社の由緒書きです。
茨山稲荷神社神奈川県相模原市南区上鶴間本町6-21-8社殿から鳥居側を見た景色
103
谷ヶ原八坂神社
神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1丁目4
1.1K
46
谷ヶ原八坂神社神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1丁目4稲荷社の鳥居 (左手前) と八坂神社の鳥居...
谷ヶ原八坂神社の境内社 稲荷社神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1丁目4社殿内部
谷ヶ原八坂神社の境内社 稲荷社神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1丁目4社殿
104
蠶影神社・稲荷社
神奈川県相模原市中央区上溝7-31-31
JA相模原市上溝支店の駐車場内に鎮座する神社詳細は不明
1.5K
16
農協の駐車場内にあります。虎徹のお散歩の途中でお参りしました。
相模原市中央区 蠶影神社・稲荷社です。まねきねこさんの足あとがなければ、こちらも見逃してい...
蠶影神社・稲荷社神奈川県相模原市中央区上溝7-31-31稲荷社の扁額
105
稲荷大明神 (上鶴間本町)
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-25-34
詳細は不明
1.9K
12
神奈川県相模原市南区 稲荷大明神 (上鶴間本町)です。
稲荷大明神 (上鶴間本町)神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-25-34祠横から鳥居側を見た景色
稲荷大明神 (上鶴間本町)神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-25-34祠
106
榎町鹿沼神社
神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-2-3
昭和三十二年夏自治会集会所竣工トトモニココニ詞ヲ建立シ、三社ノ祭神ヲ遷座祈祷ヲ行ウ、八月十四日ノコトデアル、コノトキノ講中方田中寿雄ヲ中心トスル戦後ノ復興ト平和福祉ヘノ永遠ノ祈願ガ表徴現在ニ至ル、タマタマ平成元年十二月八日コノ地ガ氏子...
1.6K
15
榎町鹿沼神社神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-2-3祠内部
榎町鹿沼神社神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-2-3祠
榎町鹿沼神社神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-2-3祠
107
諏訪社 (下溝)
神奈川県相模原市南区下溝1129-19
964
22
神奈川県相模原市南区下溝の諏訪社です。
諏訪社 (下溝)神奈川県相模原市南区下溝1129-19鳥居と社殿と木境外側から見た景色
諏訪社 (下溝)神奈川県相模原市南区下溝1129-19鳥居と木境内側から見た景色
108
久保沢山王神社
神奈川県相模原市緑区久保沢3丁目13
1.0K
30
久保沢山王神社神奈川県相模原市緑区久保沢3丁目13社号標 (左) と鳥居 (中央)
久保沢山王神社神奈川県相模原市緑区久保沢3丁目13拝殿
久保沢山王神社神奈川県相模原市緑区久保沢3丁目13拝殿
109
與瀬神社
神奈川県相模原市緑区与瀬1392
御朱印あり
新編相模国風土記等によると、古より相模川の北岸に在ったお社を現在の地にお祀りしたもので、輿瀬大権現と称し、御神像の台坐に享禄(1528~1532年、室町時代)の年号ありと記されています。又その縁起譚としての伝承に、昔此の里にヤヨ・キヨ...
2.4K
5
事前に氏子会副会長様に連絡をし、日時を決めて拝受しました。御朱印表面の粒の様に光って見える...
拝殿です、周囲には境内社や祠、参拝者休憩所があり、とても落ち着ける空間でした。
神門から先も石段は続きます。:゚(;´∩`;)゚:。
110
稲荷神社 (上溝1464)
神奈川県相模原市中央区上溝1464
詳細は不明上溝地区には詳細不明の稲荷神社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.8K
11
相模原市中央区稲荷神社(上溝1464)の鳥居と祠。
稲荷神社 (上溝1464)神奈川県相模原市中央区上溝1464鳥居と祠詳細は不明
稲荷神社 (上溝1464)神奈川県相模原市中央区上溝1464鳥居と祠詳細は不明
111
東照宮 (澤井)
神奈川県相模原市緑区澤井2464
2.6K
3
東照宮の拝所手前に立っておられる石仏もこの通り。時節柄マスク姿でした。
こちらが東照宮の拝所の様子です。
藤野より陣馬山へ向かうルートは車道歩きが長く途中多くの神社仏閣があります。こちらは東照宮と...
112
谷戸山大道稲荷社
神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-3-26
詳細は不明
2.1K
7
神奈川県相模原市南区 谷戸山大道稲荷社です。
神奈川県相模原市南区 谷戸山大道稲荷社です。
谷戸山大道稲荷社神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-3-26扁額
113
鵜野森日枝神社
神奈川県相模原市南区鵜野森2-29-1
御朱印あり
創立ははっきりしないが、昔から山王社、神明社、鹿嶋社、八幡社を以て村の鎮守と称してきた。 明治維新の際、地形、所在地等総合的に判断し明治4年山王社を以て日枝大神と改称し、明治6年村社に列せられた。 その後、大正11年6月無格社である...
2.6K
68
本務社の亀ヶ池八幡宮で拝受しました。
近くを通ったことは何回もあったのに、今日、初めてお詣りしてきました。
鵜野森日枝神社(亀ヶ池八幡宮の兼務社)神奈川県相模原市南区鵜野森2-29-1参道と灯籠と鳥...
114
後藤稲荷社
神奈川県相模原市中央区上溝1-11-16
詳細は不明
1.2K
16
神奈川県相模原市中央区上溝一丁目の後藤稲荷社です。
後藤稲荷社神奈川県相模原市中央区上溝1-11-16境内社殿から二の鳥居側を見た景色
後藤稲荷社神奈川県相模原市中央区上溝1-11-16社殿内の扁額
115
秀珍山 寶光寺
神奈川県相模原市中央区上溝7-29-21
秀珍山寳光寺は天文(1532~54)年間に、八王子滝山城主・大石源佐衛門定久が出家し真月斎道俊と称し、上溝の本郷という場所に娘の向西尼とともに庵(後に向西庵と号す)を結んだのが起こりといわれています。 慶長(1596~1615)年間...
1.5K
13
境内のかわいらしい石像。
散歩の途中で立ち寄らせていただきました。
相模原市中央区 寶光寺へおまいりしました。
116
塔王権現社
神奈川県相模原市緑区若葉台3丁目
「塔王」の読みが不明のため、ここでは仮に「とうおう」として登録した。
1.0K
18
塔王権現社神奈川県相模原市緑区若葉台3丁目社殿中に石塔が見えます。
塔王権現社神奈川県相模原市緑区若葉台3丁目社殿の扁額
塔王権現社神奈川県相模原市緑区若葉台3丁目社殿前の賽銭箱
117
鬼子母神 (上鶴間本町)
神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-38-15
詳細は不明
2.1K
6
神奈川県相模原市南区 鬼子母神 (上鶴間本町)です。
鬼子母神 (上鶴間本町)神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-38-15
鬼子母神 (上鶴間本町)神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-38-15日蓮宗の髭文字の御題目...
118
東陽寺
神奈川県相模原市緑区鳥屋2226
御朱印あり
開山は伊勢の人で鈴鹿氏の後裔という、正長元(1428)年6月に示寂された天沢守悦和尚といわれ、南北朝の争いが続いた文和4(1356)年に創建したと伝える。この後歴代の記録はとぎれているが、寛永16(1639)年11月示寂された第5世風...
2.4K
3
東陽寺の御朱印です。書き置きをいただきました。
鐘楼をバックに藤の花
鐘楼のそばに藤棚があります。
119
山中貞心神社
神奈川県相模原市南区下溝1832
1.0K
17
神奈川県相模原市南区 山中貞心神社です。地元の方に大切に整備されていました。
山中貞心神社神奈川県相模原市南区下溝1832社殿横の石祠
山中貞心神社神奈川県相模原市南区下溝1832社殿横の石祠
120
橋本山 香福寺
神奈川県相模原市緑区橋本5-39-17
橋本山と号し、鎌倉の臨済宗大本山建長寺に属し、應永年間の開創、開山は蔵海性珍和尚、中興の開基は橋本中宿の矢嶋左近尉と云われる。 本尊は地蔵願王菩薩で曽て薬師堂にあった薬師如来像が安置され守護神の十二神將は時代物である。山門は四脚門で...
2.6K
178
橋本山 香福寺神奈川県相模原市緑区橋本5-39-17表参道の山門境内側から見た景色
橋本山 香福寺神奈川県相模原市緑区橋本5-39-17表参道本堂側から山門側を見た景色
橋本山 香福寺神奈川県相模原市緑区橋本5-39-17表参道本堂側から山門側を見た景色
121
小網諏訪神社
神奈川県相模原市緑区太井506-3
中野神社の兼務社津久井湖造成に伴う県道の付け替えに伴い、昭和38年に太井555番地から現在の場所に遷座。相殿 天王社、境内社 第六天社、別当寺は城福山泉蔵寺。
2.0K
6
神奈川県相模原市緑区太井の小網諏訪神社に参拝しました。
更にこちらは拝殿内に置かれた、少し小ぶりな神輿2基の様子になります。
こちらが幣殿内に置かれた、神輿の様子です。
122
天神稲荷社
神奈川県相模原市南区上鶴間本町8-3-17
詳細は不明
1.6K
9
神奈川県相模原市南区 天神稲荷社です。
天神稲荷社神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目2全景
天神稲荷社神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目2石祠
123
諏訪面稲荷大明神
神奈川県相模原市中央区上溝889ー5
詳細は不明
1.1K
14
諏訪面稲荷大明神神奈川県相模原市中央区上溝889ー5社殿内部
諏訪面稲荷大明神神奈川県相模原市中央区上溝889ー5社殿
諏訪面稲荷大明神神奈川県相模原市中央区上溝889ー5狛狐
124
稲荷神社 (上溝2087)
神奈川県相模原市中央区上溝2087
JR相模線 番田第三踏切の横に鎮座する神社詳細は不明上溝地区には詳細不明の稲荷神社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.1K
14
神奈川県相模原市中央区上溝2087の稲荷神社です。
稲荷神社 (上溝2087)神奈川県相模原市中央区上溝2087境内入口
稲荷神社 (上溝2087)神奈川県相模原市中央区上溝2087手水鉢と鳥居境内から鳥居側を見た景色
125
飯綱神社
神奈川県相模原市緑区根小屋1316
昭和初年まで筑井家の守護神として祀られ、後に根小屋中野地区へ中野堂十一面観音とあわせて遷座しました。本殿右手の地には廻り馬場があったといわれ、江戸時代には近隣の馬が集まり例祭に競馬が催されたそうです。地区の鎮守となったあとは地芝居など...
1.7K
8
神奈川県相模原市緑区根小屋の飯綱神社に参拝しました。
相模原市緑区の飯綱神社の社殿。
相模原市緑区の飯綱神社の神興殿。
…
2
3
4
5
6
7
8
5/8
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。