ログイン
登録する
さいたま市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (76位~100位)
さいたま市 全130件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
76
眞浄寺
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-12-10
日蓮宗寺院の眞淨寺は、大法山と号します。眞淨寺の創建年代等は不詳ながら、池上本門寺日宗が開基、日宗が造立した祖師像に天正18年(1590)と記銘があるといいます。
2.0K
7
本堂前にあった香炉です。
本堂です。とても綺麗にされています。
仁王像です。かなりの大きさでした。
77
稲荷神社
埼玉県さいたま市大宮区大門町1-17
2.3K
2
緑の招き猫がいます。
繁華街の真ん中に鎮座していました。
78
八雲神社
埼玉県さいたま市岩槻区本町1-15
当神社の創建と由緒は、当地の旧勝田氏祖先の勝田佐渡守が永禄三年(一五六〇年)正月に市を開設した折に市の守護神として鎮座し、市を開いたのが最初には必ず市場の祭文を読みいる習わしだったと伝えられています。江戸時代は牛頭天王社と称され明治時...
1.4K
11
社殿のところに由来が記載されているパンフレットがありましたので、こちらをいただきました。
境内社:猿田彦大神・鹿島大神になります。
境内の神輿庫になります。
79
深作氷川神社
埼玉県さいたま市見沼区深作2丁目15-2
当社は深作村の鎮守として創建され、『風土記稿』に「氷川社村の鎮守なり、覚蔵院の持、社辺に庵を作り、覚蔵院より僧をおひて(置いて)社を守らしむ」とあるように、明治の初めに神仏分離が行われるまでは、地内にある覚蔵院という真言宗の寺院が当社...
2.0K
5
深作氷川神社をお参りしてきました。
お隣、摂社の諏訪神社の拝殿となります。
深作氷川神社、拝殿の様子です。
80
三峯秋葉両社
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-12-3
1.6K
9
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社・秋葉神社…全体感JR浦和駅前(西口)に鎮座しています。
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社・秋葉神社…社殿夕方に訪れましたら、御神燈が灯っておりました。
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社・秋葉神社…手水舎
81
長伝寺
埼玉県さいたま市中央区本町東5丁目13−13
御朱印あり
観智国師(1544~1620)は与野に天正二年(1574)以来、十数年在住し、真言宗であった長伝寺を浄土宗に改宗して開山となりました。その後、芝(東京都港区)の増上寺第十二世住職となり、浄土宗の高僧として多くの事績を残しました。
1.9K
5
さいたま市中央区本町東、長伝寺の参拝記録です。
さいたま市中央区 長伝寺本堂です
さいたま市中央区 長伝寺観音堂です
82
神童山薬王院
埼玉県さいたま市桜区田島5丁目15−5
御朱印あり
2.1K
3
薬王院の御朱印です。足立50番です。
薬王院の本堂です。立派な建物です駅から近いので良いですよ😊
真言宗智山派薬王院です。
83
天台宗 薬王山報恩寺
埼玉県さいたま市緑区三室2601-03
御朱印あり
1.8K
4
報恩寺の御朱印です。本当なら頂けないのですが、今年の4月の御開帳の余りがあり それを頂きま...
報恩寺の本堂ないです。御朱印を頂くときに、開けてくれました。
報恩寺の本堂です。立派な建物でした。
84
若王子稲荷神社
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-15-19
若王子稲荷神社の創建年代は不詳ですが、商売繁盛を願う地元の商家によって創建したものと考えられ、安政6年(1859)に神祇伯王の白川家から神璽を勧遷したとも、滝野川の王子稲荷社を勧請したともいいます。「猫の足あと」より
1.3K
9
若王子稲荷神社をお参りしてきました。
埼玉県さいたま市浦和区若王子稲荷神社…鳥居
埼玉県さいたま市浦和区若王子稲荷神社…拝殿改修中のようで、工事用の柵で覆われておりました。
85
大泉院
埼玉県さいたま市桜区大久保領家363
大泉院(だいせんいん)は、埼玉県さいたま市桜区にある曹洞宗の寺院。
2.2K
0
86
大崎木傘神社
埼玉県さいたま市緑区大崎3065
木傘社の創建年代等は不詳ながら、応永年間(一三九四~一四二八)に、合戦で敗れた三兄弟が当地に土着し、そのうちの次男が修験となって大泉院と名乗り、庵の南西に鬼門除けとして当社を創建したといいます。由緒が矛盾するものの、社号については、日...
1.8K
3
大崎の木傘神社、拝殿の様子です。
こちらは二の鳥居、参道の様子です。
さいたま市緑区大崎の木傘神社に参拝しました。
87
中川稲荷神社
埼玉県さいたま市見沼区中川143(中山神社境内社)
御朱印あり
1.9K
2
中山神社で境内社の中川稲荷神社様の御朱印をいただけるようになりました。中山神社の境内社です...
中川稲荷神社をお参りしてきました。
88
慈恵稲荷神社
埼玉県さいたま市浦和区常磐1-5-9
稲荷社(常盤1-5-19)中山道の三番目の宿場であった浦和宿は、南北一〇町四二間(約一一ハ五・六メートル)の規模を持ち、北から上町・仲町・下町の三つに分かれていた。当社は、そのうちの上町の人々によって祀られていた神社で、当初は単に稲荷...
609
15
埼玉県さいたま市浦和区慈恵稲荷神社…神狐・拝殿拝殿内をお賽銭投入口から撮影させて頂きました...
埼玉県さいたま市浦和区慈恵稲荷神社…拝殿の彫刻拝殿正面に龍が彫られています。
埼玉県さいたま市浦和区慈恵稲荷神社…境内社の八雲社
89
末田鷲神社 (鷲宮神社)
埼玉県さいたま市岩槻区末田1966
当社は氏子から「お鷲様」の通称で親しまれている。その創建は『明細帳』によると、弘治三年(1577)十一月十五日のことである。また、『風土記稿』末田村の項には、「鷲宮社、村の鎮守とす、華光院持」と記されている。神仏分離を経て、明治六年四...
1.8K
2
こちらが、鷲宮神社、拝殿の様子です。
さいたま市岩槻区末田の鷲宮神社に参拝しました。
90
稲荷社
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-27
1.8K
1
ビルとビルの間に鎮座していました。
91
重殿社
埼玉県さいたま市緑区中野田
中野田の地名は湿地を意味するヌタに由来するという。当社は、『風土記稿』中野田村の項に、曹洞宗明照寺の境内に「重殿権現社」と載り、「村の鎮守なり、当社は古くからありて重殿山と唱へしが、当寺中興の時今の如く構の内となし、これをも山号となせ...
1.5K
4
重殿社拝殿から右手にある謎の脇社。こちらは資料が無く、不明でした。
重殿社、拝殿の様子です。
鳥居をくぐり、左手90°左折すると、こちらの参道になります。
92
岩槻諏訪神社
埼玉県さいたま市岩槻区諏訪4-3
1.1K
7
近くに諏訪公園があります。諏訪神社参拝後⛩️公園散策もよいですね。
落ち着いた雰囲気の長居したくなる神社でした^_^
本殿です。祓詞を唱えていたら、後ろにどなたか待っている気配があり、お参りを終え「お待たせし...
93
玄蕃新田木傘神社
埼玉県さいたま市緑区美園3丁目29−8
玄蕃新田木傘神社の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「村の鎮守にして、祭神は日本武尊なりといふ。末社。稲荷社、辨天社」とあり、玄蕃新田の鎮守だったといいます。明治40年大門神社に合祀されたといいます。近年になって、現在の美園の...
1.5K
2
こちらは、ま新しい社殿の様子です。
さいたま市緑区美園の木傘神社に参拝しました。
94
上宮山醫王寺
埼玉県さいたま市桜区西堀2-6-17
御朱印あり
真言宗智山派寺院の醫王寺は、上宮山と号します。醫王寺の創建年代等は不詳ですが、新編武蔵風土記稿に「新義真言宗、輿野町圓乗院末、上宮山と號す、本尊不動を安ず」とあります。北足立八十八ヵ所霊場24番です。
1.4K
3
上宮山醫王寺の御朱印です
上宮山醫王寺の木造大日如来坐像様です。
真言宗智山派 上宮山醫王寺の山門です。
95
文蔵神明社
埼玉県さいたま市南区文蔵4丁目25 神明社
1.2K
4
文蔵神明社⛩、拝殿から参道の眺めです。
さいたま市、文蔵神明社の拝殿です🙏🙏🙏
さいたま市、文蔵神明社⛩の拝殿になります。
96
慈眼山 常源寺
埼玉県さいたま市岩槻区大字表慈恩寺990
曹洞宗寺院の常源寺は、慈眼山と号します。常源寺は、龍門寺五世徳外堯大(元和9年1623年寂)が開山、村民山崎源左衛門(寛永11年1634年卒)が中興したといいます。一石五輪塔は市文化財に指定されています。
1.1K
4
参拝記録保存の為 常源寺 寺号石
参拝記録保存の為 常源寺 山門入り口
参拝記録保存の為 常源寺 本堂前にて
97
野孫神社
埼玉県さいたま市岩槻区野孫623
野孫は、江戸時代における野島方村(単に野島村とも称した)と孫十郎村が昭和十八年に合併してできた当時の新和村の大字名である。当社は野島方の鎮守であった無格社の稲荷神社と、孫十郎の鎮守であった無格社の久伊豆神社及び野島方字谷中に鎮座してい...
1.3K
2
こちら、野孫神社の拝殿の様子です。
さいたま市岩槻区野孫の野孫神社に参拝しました。
98
四所神社
埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎1262−1
尾ヶ崎は、岩槻台地の先端部に当たり、その周囲には見渡す限り水田が広がっている。当岩槻台地の周辺には、「崎」「浜」など、昔はそこが海辺であったことを示すという地名が多く見られるが、尾ヶ崎もその一つで、水田の広がる辺りは、昔は海であったと...
1.2K
2
こちらの神社、地図からもなかなか辿り着けませんでした。行く方はは二択。個人宅の脇を入ってい...
さいたま市岩槻区尾ケ崎の四所神社に参拝しました。
99
三峯神社 (浦和区常盤)
埼玉県さいたま市浦和区常盤1‐3‐24
930
5
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社…境内大変コンパクトです。土地の所有者と連絡が取れず、町内会...
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社…社殿社殿下部の空洞にお賽銭が剝き出しで投入されていました。
埼玉県さいたま市浦和区三峯神社…鳥居の扁額
100
万年寺
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-155
曹洞宗寺院の万年寺は、長昌山と号します。万年寺は、越生龍穏寺七世節菴良筠(天文13年寂)を開山として永正6年(1509年)に創建、天正19年(1591)には寺領20石の御朱印状を拝領、初鹿野傳右衛門昌吉(法名花岳浄蓮居士)が中興開基だ...
1.1K
2
万年寺の山門です。こちらの山門 県有財文化財指定になってました。 キレイな朱色です。
曹万年寺の山門です。ご住職が留守で 御朱印あるのか分かりませんでした。
1
2
3
4
5
6
4/6
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。