ログイン
登録する
名古屋市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (451位~475位)
名古屋市 全528件のランキング
2025年8月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
451
一乗院
愛知県名古屋市天白区中平2丁目1914
582
5
寺号標 参拝記録として投稿
尾張西国三十三観音霊場一番札所 標柱
不動堂 参拝記録として投稿
452
海国寺
愛知県名古屋市熱田区神宮2-7-20 海国寺
御朱印あり
479
6
愛知県名古屋市の海国寺の御朱印です。
今まで何度かお参りさせて頂きましたが、ようやく、ご縁を頂き御朱印を頂くことができました。あ...
本堂。御朱印を頂く際中に入れてくださいました
453
安泰寺
愛知県名古屋市南区呼続元町16-22
御朱印あり
779
3
直書きを頂きました。
安泰寺は山崎城跡に建てられたお寺です°o°
454
諏訪神社
愛知県名古屋市守山区大字中志段味
870
2
9月訪問。諏訪神社本殿
9月訪問。諏訪神社鳥居
455
妙蓮寺
愛知県名古屋市中区松原1丁目16−12
御朱印あり
856
2
妙蓮寺と顕性寺の御首題をいただきました。
456
吹上八幡社
愛知県名古屋市千種区千種2丁目18−14
社伝によれば”往古は此の地を吉井と称し、清水演々と吹き出し應神天皇御生誕に際し里人喜び、この清水を献上したと伝える。又此の地は入海の末端で弘治年間(一五五五ー七)應神天皇の神霊小船に御してこの小丘に漂着せらる。神吹上られ給う意により部...
849
2
こちらが拝所の様子になります。
愛知県名古屋市千種区千種の吹上八幡社に参拝しました。
457
神明社 (伝馬)
愛知県名古屋市熱田区伝馬3丁目3-7
545
5
神明社境内に鎮座する拝殿。
神明社の境内に鎮座する社。
神明社境内の手水舎。水は出ません。
458
観音寺
愛知県名古屋市天白区元八事3-322
御朱印あり
839
2
愛知県名古屋市の観音寺の御朱印です。
住宅街にありますお寺さんです。お参りさせて頂きましたᵕ༚ᵕ
459
東福院
愛知県名古屋市緑区鳴海町花井町3
御朱印あり
真言宗智山派に属す 古くは鎌倉街道に存在し、寛永年代に、この地へ再建される。根古屋(鳴海城)の廃材を用いた山門が現在残る。 本尊は大日如来、山門脇には絵天井残る観音堂があり境内には学問、芸術、財宝の女神 弁財天が祀られている。
738
3
直書きを頂きました。
住宅街にあります。この山門は、鳴海城の廃材を用いた山門と、案内板に記されてました°o°
460
善照寺砦跡
愛知県名古屋市緑区鳴海町砦3
御朱印あり
939
1
桶狭間の戦いで織田信長の軍勢が集結した場所✨こちらから今川義元本陣に向かったとされます⚔️
461
寿栄寺
愛知県名古屋市中村区二ツ橋町4-18-1
735
3
御本尊さまにご挨拶をと二階の本堂へと階段を上がると踊り場にお休み中💤の方がみえました😊本堂...
境内に入って右手にはかわいらしいお地蔵さまが祀らています。
妙行寺を後にして同じ中村区二ツ橋町にあります寿栄寺へ。日蓮宗のお寺さんです。
462
妙本寺
愛知県名古屋市西区稲生4-44
935
1
名古屋市西区 妙本寺さんにお参り✨法華宗のお寺さんです💡
463
秋葉神社
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目10−3
917
1
令和5年10月21日に参拝。
464
千代保稲神社 名古屋支所
愛知県名古屋市千種区園山町1丁目64
800
2
8月訪問。千代保稲荷神社手水鉢
8月訪問。千代保稲荷神社拝殿
465
久松寺
愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目35−18
995
0
466
きよめ餅総本家
愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目7-21
御朱印あり
471
5
御菓印を頂きました。残念ながら、お勧めのパンは売り切れでした。
漢愛堂さんがおすすめしていたパン!美味しかったー。昨日家から帰宅していたら怒っていた。どう...
本来はきよめ餅をメインに販売してますが、私はこちらをオススメします。もっちりとした生地の小...
467
楽音寺
愛知県名古屋市西区平中町361
562
4
12月訪問。楽音寺薬師堂
12月訪問。楽音寺観音堂
12月訪問。楽音寺本堂
468
紀左衛門神社
愛知県名古屋市南区内田橋1丁目33-25
127
8
名古屋市南区 紀左衛門神社社号標
名古屋市南区 紀左衛門神社鳥居
名古屋市南区 紀左衛門神社 行事予定表
469
善住寺
愛知県名古屋市南区本星崎町字寺坂670
御朱印あり
慶安4年(1651年)に浄土宗に改宗し、善住寺と改称。建中寺の末寺となる。
719
2
愛知県名古屋市の善住寺の御朱印です。令和元年となってました⊙.☉
慶安4年(1651年)に浄土宗に改宗。善住寺と改称し、建中寺の末寺となったと、由緒に記され...
470
誓願寺
愛知県名古屋市守山区町北4番28号
717
2
5月訪問。誓願寺本堂
5月訪問。誓願寺山門
471
八津御嶽神社
愛知県名古屋市西区児玉2-24-4
児玉(こだま)にある神社。
809
1
稲穂社から岐阜へ帰ろうとさまよっていたら、八津御嶽神社を見かけました(赤信号での停止中です...
472
新福寺
愛知県名古屋市昭和区広路町字松風園68
御朱印あり
700
2
愛知県名古屋市の新福寺の御朱印です。
境内には、宮本武蔵の「新免政名供養碑(しんめんまさなくようひ)」があります°o°
473
浄土院
愛知県名古屋市守山区大屋敷13−75
694
2
5月訪問。浄土院本堂
5月訪問。浄土院山門
474
慈教寺
愛知県名古屋市熱田区二番一丁目11の12
791
1
偶然発見したものもうちょっと涼しくなってから参拝したいですね。
475
光耀寺
愛知県名古屋市熱田区千年1丁目18−16 光耀寺
御朱印あり
784
1
書置きの御首題を頂きました!
…
16
17
18
19
20
21
22
19/22
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。